2019年12月17日

「ふたぎの杜」無事終了しました。その4

DSC_1880.jpg

DSC_1898.jpg

「参加型作品」来場者が参加することで完成する、完成型作品もありましたね!
そして、この日も「タスビー」のみなさんにお手伝いいただきました。
いつも本当にありがとう!


IMG_6491.jpg

参道入り口にある鳥居の前では、omotenasi演奏が随時行われていました!

IMG_6493.jpg

普段、なかなか耳にすることのない「ハンドパン」の音色。とっても興味深かったです。

IMG_6525.jpg

さらに手前の茶工場跡では、aotakeさんによるお茶とカヌレをいただくことができました。


DSC_1923.jpg

DSC_1929.jpg

こちらは、マルガサリ+ミカノハラ・ガムランプロジェクトの公演。
今年も、瓶原の子供達と一緒に公演が行われました。

DSC_1884.jpg

続々とやってこられる来場者さんたち。


DSC_1959.jpg

こちらは、竹中洋平さん。またまためずらしい楽器を使っての演奏、パフォーマンスです。


DSC_2054.jpg
DSC_1974.jpg
DSC_2060.jpg
DSC_2045.jpg

堀内恵さんのパフォーマンス。


00A7D400.jpg

「木津川アートばなし」
林直さん、長谷川政弘さん、加藤史江さんによる、木津川アートについてのあれこれを話していただきました。
来年、この瓶原の地で行われる木津川アートがさらに楽しみになるお話が聞けました。


DSC_2267.jpg

Chakky Kato(+堀内恵)「NOH-Noize」


DSC_2146.jpg
DSC_2130.jpg
DSC_2117.jpg
DSC_2085.jpg
DSC_2107.jpg

次々と飛び出す道具を通して奏でられる様々の不思議な音に、最後まで釘付けになってしまいました。


DSC_2289.jpg

こちらは成田直子さんの作品。夜に鑑賞すると、また違った印象を受けました。

DSC_2293.jpg

藤生恭平さんの作品。


DSC_2305.jpg

すっかり日が暮れた中、それぞれの作品はすべてライトアップされました。
狛犬も、また違った表情を魅せてくれました。


DSC_2354.jpg
浅野言朗さんの作品。


DSC_2331.jpg
新山浩+神戸市立科学技術高校のみなさんの作品。


DSC_2328.jpg

鳥居も美しくライトアップされました。


DSC_2301.jpg
中村幹史さんの作品。

DSC_2365.jpg

竹中洋平さん「祈」


DSC_2394.jpg


そして、最後は橋本次郎さんのパフォーマンス。


こうして、木津川アート2020プレイベント「ふたぎの杜」は無事に幕をおろしました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
そして、遠くから見守っていただいたみなさまもありがとうございました。
そしてなにより、関わってくださったすべてのみなさま、本当にありがとうございました!
来年開催の木津川アートを盛り上げる、とてもよい一日となりました。
ふたぎの杜に参加してくださった作家さんの作品に、来年再び出会えるかと思います。
今年もあと少しですが、
来年の開催に向けて、木津川アートは動き出しています。
これからも、こちらのブログをチェックしてくださいね。


posted by 木津川アートスタッフ at 17:06| Comment(0) | 木津川アート2019活動報告

2019年12月04日

「ふたぎの杜」無事終了しました。その3

引き続き、当日の様子を写真でお伝えします。
順不同になることをお許しください。

DSC_1786.jpg

DSC_1835.jpg

DSC_1833.jpg

DSC_1830.jpg

浅野言朗さんの作品。

DSC_1808.jpg

DSC_1798.jpg

志村陽子さんの作品。


DSC_1795.jpg

深尾尚子さんの作品。


DSC_1822.jpg

DSC_1823.jpg

新山浩+神戸市立科学技術高校のみなさんの作品。
もりの中、鑑賞者から絶妙な位置にたたずむ作品に惹かれました。

DSC_1856.jpg

DSC_1851.jpg

加藤史江さんの作品。


DSC_1816.jpg

こちらはフードブース。美味しくて体が暖まる食べ物がいものがいっぱいでした!


DSC_1828.jpg

泉川中学校、吹奏楽部による演奏も行われました!

DSC_1882.jpg

オールディーズも歌う!


DSC_1876.jpg

和太鼓 翔×らららもか





つづく。。。


posted by 木津川アートスタッフ at 16:51| Comment(0) | 木津川アート2019活動報告

2019年11月29日

「ふたぎの杜」無事終了しました。その2

DSC_1535.jpg

DSC_1695.jpg

志村陽子さんの作品。造形がとても美しい。

DSC_1550.jpg

DSC_1557.jpg

DSC_1568.jpg

伊吹拓さんの作品。見る角度、位置、時間帯によって表情を変える作品に魅せられました。


DSC_1630.jpg

DSC_1706.jpg

肖麗(シャオ・リー)さんの作品。


DSC_1765.jpg

藤生恭平さんの作品。


DSC_1777.jpg

深尾尚子さんの作品。


DSC_1660.jpg

ライトアップされた作品は表情が変わって面白い!


DSC_1757.jpg

遠くを見つめる次郎プロデューサーの背中。


つづきます→→→→






posted by 木津川アートスタッフ at 18:16| Comment(0) | 木津川アート2019活動報告