2019年11月29日

「ふたぎの杜」無事終了しました。その2

DSC_1535.jpg

DSC_1695.jpg

志村陽子さんの作品。造形がとても美しい。

DSC_1550.jpg

DSC_1557.jpg

DSC_1568.jpg

伊吹拓さんの作品。見る角度、位置、時間帯によって表情を変える作品に魅せられました。


DSC_1630.jpg

DSC_1706.jpg

肖麗(シャオ・リー)さんの作品。


DSC_1765.jpg

藤生恭平さんの作品。


DSC_1777.jpg

深尾尚子さんの作品。


DSC_1660.jpg

ライトアップされた作品は表情が変わって面白い!


DSC_1757.jpg

遠くを見つめる次郎プロデューサーの背中。


つづきます→→→→






posted by 木津川アートスタッフ at 18:16| Comment(0) | 木津川アート2019活動報告

「ふたぎの杜」終了しました!

去る11月17日(日)、恭仁神社にて行われました「ふたぎの杜」が、無事に終了しました。
たくさんの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました!

前日からその日までのの作品やパフォーマンスの様子を、順不同ですがお伝えします。
写真は、林直さんと岩井由美さんです。


DSC_1501.jpg

前日、いや、もっとその前から、準備は進んでいました。
瓶原の11月はとっても寒い。夜になるともっと寒い。
寒い中、たくさんの方々の努力あって「ふたぎの杜」は無事に行われました。みなさま、本当にご苦労様です!

DSC_1516.jpg

新山浩さんと、神戸私立科学技術高校の生徒のみなさん。

DSC_1512.jpg

照明担当比田さん。

DSC_1525.jpg
遠くにたたずむ、中村くん。


DSC_1504.jpg

「ふたぎの杜」プロデューサーである橋本次郎さんと、堀内恵さんとChakky Katoさん。遠くからありがとう!


DSC_1530.jpg

顔見えませんが、竹中洋平さん。いろいろ確認されてます。


つづく→→→


posted by 木津川アートスタッフ at 17:56| Comment(3) | 木津川アート2019活動報告

2019年11月08日

「カエル展」作品紹介 その4

遅くなりましたが、「カエル展」作品紹介その4です。

「出村 実英子/孵」

Y2019_0820_123843.jpg

Y2019_0820_123906.jpg


「成田 直子/DIVE」

Y2019_0827_115524.jpg

Y2019_0827_115723.jpg

Y2019_0827_115750.jpg


「長谷川 政弘/scale - frog」

Y2019_0819_113501.jpg

Y2019_0819_113356.jpg


「橋本 次郎/コンポジション」

Y2019_0820_122418.jpg


「濱 茂/Tribute to K (Emboss)」

Y2019_0819_115353.jpg


「山中 ゆうこ」

Y2019_0825_145549.jpg


「脇山 さとみ」

Y2019_0819_115210.jpg


全部で30人の作家さん作品が並びました。

カエル展は連日たくさんの方にお越しいただき、
一日だけ催された「カエル祭」の日も、カフェ内には入りきらないくらいの方にお越しいただきました。

木津川アート×キチキチは、これからも楽しい企画がたくさん生まれそうな予感です。
木津川市役所横にあるキチキチにも、注目していてください!


posted by 木津川アートスタッフ at 16:53| Comment(0) | 木津川アート2019活動報告